夏本番の大垣市聖地巡礼と「聲の形 スマホスタンプラリー2019」 (『聲の形』 舞台探訪 2019年8月)

今回は大垣観光協会主催の「映画 聲の形 スマホスタンプラリー2019」と聖地巡礼の記事となります。

f:id:nichinichisou0808:20190802022648j:image

 

はじめに

すっかり夏入りの風物詩となりつつある「映画 聲の形 スマホスタンプラリー」ですが、今年は開始日直前に悲痛な事件が発生しました。

岐阜新聞によると、大垣市は本イベントの中止も検討したそうですが「聖地として京アニの魅力をアピールしたい」として実施を決めたようです。

 

スマホスタンプラリー2019概要

映画「聲の形」の作中で舞台となった7つのポイントを巡り、スタンプラリーを踏破します。

イベントにはユーザー登録からスマートフォン1台で参加できます。

スタンプラリー手順

・西美濃ワンダーGOスタンプラリーにメールアドレス登録

・各ポイントにはQRコードが掲示されている

・スマホカメラでQRコードを読込むとブラウザと連携

・7ポイントのスタンプを揃えてクリア

・むすびの地記念館にて踏破賞(先着500名)が貰える

今年の踏破賞は「聲の形ポストカードセット」となります。

 

スマホスタンプラリーのユーザー登録はこちらから。

スタンプラリーサイト

 

「聲の形」スタンプラリーの歴史

「聲の形スマホスタンプラリー」は2017年、2018年にも開催され、2019年で3年目となります。勿論私も2017年より参加をしました。

■2017年

f:id:nichinichisou0808:20190802021748j:image

この年は踏破賞バリエーションが「7種類」用意されていました。1回のスタンプラリー踏破で好きな1種類が貰えるとしても、7周する必要がありましたが、意地で7種類コンプリートしました。

f:id:nichinichisou0808:20190802032417j:image

 

■2018年

f:id:nichinichisou0808:20190802022039j:image

この年は踏破賞バリエーションが「5種類」用意されていましたが、私は3種類で満足をしました。

f:id:nichinichisou0808:20190802032429j:image

 

2019年スタンプ設置場所

特設サイトや大垣市配布資料にも明記されていますが、映画 「聲の形」ならではのスポットにスタンプが設置されています。余談ですが昨年までスポットであった「JR岐阜駅」は今年「四季の広場」へと変更になりました。

 

■JR大垣駅

昨年同様、観光案内所に設置です

f:id:nichinichisou0808:20190802015519j:image

 

■新大橋

昨年同様、商店街振興事務所に設置です

f:id:nichinichisou0808:20190802015509j:image

 

■大垣公園

昨年同様、プレーパークハウスに設置です

f:id:nichinichisou0808:20190802015528j:image

 

■四季の広場

初登場。私は四季の広場内を10分探しました。

f:id:nichinichisou0808:20190802015524j:image

 

■総合福祉会館

昨年同様、福祉会館に設置です。

f:id:nichinichisou0808:20190802015516j:image

 

■養老駅

昨年同様、養老鉄道養老駅に設置です。

f:id:nichinichisou0808:20190802015505j:image

 

■養老天命反転地

昨年同様、反転地チケット売り場に設置です。

f:id:nichinichisou0808:20190802015512j:image

 

聲の形 聖地巡礼

今回は勿論スタンプラリーも大切でしたが、それ以上に「映画 聲の形」聖地巡礼に気合いを入れるため、普段よりも使命に燃えての大垣入りとなりました。

Point

・3年間も巡礼しているのに多数ある未回収スポット

・さらに欲張って作中不明なスポットを発見したい

・とにかく聖地巡礼をしたくてたまらない

梅雨明け直後の超暑い中(岐阜県内は国内最高温)での聖地巡礼となりましたが、岐阜駅から始まり、主に大垣市街地、養老天命反転地、揖斐大橋と怒涛の行軍となりました。

f:id:nichinichisou0808:20190802025359j:image

f:id:nichinichisou0808:20190802025355j:image

f:id:nichinichisou0808:20190802025349j:image

詳しくはブログ内『映画「聲の形」聖地巡礼まとめ』記事(更新済)をご覧ください。

 

ブログ記事資料撮影

「聲の形スタンプラリー」や聖地巡礼と同時に、ブログ公開中記事の追加資料を写真撮影にて回収しました。(本人はストレス発散で楽しんでおり無問題です)

f:id:nichinichisou0808:20190802030331j:image

「原作 聲の形 聖地巡礼まとめ」に追記予定

 

f:id:nichinichisou0808:20190802043307j:image

「聲の形 聖地巡礼50回の全記録」に追記


f:id:nichinichisou0808:20190802030319j:image

「岐阜県大垣市の街並」に追記編集中 (現在記事非公開)


f:id:nichinichisou0808:20190802030322j:image

「大垣市役所新庁舎と聲の形聖地巡礼」に追記


f:id:nichinichisou0808:20190802030326j:image

「岐阜県の鉄道線路を調べる」に追記済


f:id:nichinichisou0808:20190802030316j:image

「岐阜県を走る鉄道車両」に追記済

本記事の最後にリンクがありますので、是非ご覧ください。

 

大垣市 京アニ激励募金

先に別記事にて簡潔に書きましたが、私は大垣市に絶対の信頼を寄せているため、大垣市の総合福祉会館にて募金に参加をいたしました。


f:id:nichinichisou0808:20190802030719j:image

f:id:nichinichisou0808:20190802030722j:image

本記事内にて書くべきか迷いましたが、報道記事を避けている私が存じているだけでも「映画 聲の形」の彩色設計担当様、キャラクターデザイン・総作画監督様が帰らぬ方となりました。私には言葉にできません。

 

今回の旅行での呑み

1に聖地巡礼、2に聖地巡礼で臨んだ今回は、普段の様にだらしなく酒に溺れず、呑んだ酒種と量まで記憶をしています。むしろ暑さから常に飲んでいた清涼飲料水の量がわかりません。

 

■1日目 昼

「世界の山ちゃん 大垣ASTY」。生ビール528円、キムチ378円他諸々高い気がする  (生ビール 2)

f:id:nichinichisou0808:20190802031338j:image

 

■1日目 夜

初の「京風ずし にしき」へ。京風だけど赤だし。 (レモン酎 1)

f:id:nichinichisou0808:20190802031509j:image

 

■2日目 昼

個人的贔屓店でハモおとしと鉄火巻き。 (生ビール 1)

f:id:nichinichisou0808:20190802031555j:image


f:id:nichinichisou0808:20190802031600j:image

f:id:nichinichisou0808:20190802031604j:image

 

■2日目 夜

1.大垣の大師匠と一杯 (生ビール 3,日本酒 1)

2.大師匠の奢りで「一点張本店」へ。写真の通り鮮度も抜群、鉄火の海苔も絶品。そしてこの旅行中3度目の鉄火巻き (生ビール 1)

f:id:nichinichisou0808:20190802031636j:image


f:id:nichinichisou0808:20190802031707j:image

f:id:nichinichisou0808:20190802031703j:image

 

■3日目 昼1

名古屋名物セットは特段の感想なし (瓶ビール 1,生ビール 1)


f:id:nichinichisou0808:20190802032003j:image

f:id:nichinichisou0808:20190802031956j:image

 

■3日目 昼2
名古屋で函館ラーメン。気分は尾道、家は東京

f:id:nichinichisou0808:20190802032021j:image

 

最後に

今回は非常に活動的で有意義な時間を過ごすことができました。

主な活動日2日間の歩数計は合計40,000歩を超え、また顔と腕の日焼け跡がヒリヒリします。

そして私、スタンプラリーを踏破したにも関わらず、踏破賞を頂きに行くのを忘れました。

f:id:nichinichisou0808:20190802052034j:image

※画面は編集済です

もうね・・・アホでしょ、バカでしょ。

いいのさ、9月に行くから。(既に配布終了か?)

 

今回は以上となります。

 

ぜひあわせてご覧ください