新規投稿 2018/10/16・最終更新 2019/06/07

今回の記事は2018年の10月15日に発表された、47都道県の総合的な魅力度をランキングするという、あまり好きではない研究結果に対する不満爆発からの岐阜県推し記事となります。

また追記といたしまして、2018年に同じく「地域ブランド研究所」が実施した「地元愛都道府県ランキング」につきましても紹介いたします。

 

はじめに

まず我が愛する岐阜県の魅力度順位は40位となります。

さらに岐阜出身の方々による、地元愛ランキングで岐阜県順位は44位となり、私はダブルショック状態でございます。

まず魅力度について、どの地域と比較して岐阜が上だ、下だ、ではなく「岐阜県が40位」と言うだけで私は不満なのです。

そして愛着度ですが、少なくとも私の周りには岐阜県(大垣市出身または在住の)ファンは沢山いらっしゃいます。なのでこの調査について(私の中では)眉唾ものとして扱います。

本記事では、関東民でありながらブログタイトルの通り「岐阜県」に魅せられた私が、可能な限り岐阜県の素晴らしさをお伝えさせていただきます。

 

岐阜県の立地とアクセス

日本列島本州のほぼ中央に位置し、列車で約25分アクセスの名古屋をはじめ、東京や京都、大阪にも新幹線や在来線、昼の高速バスでアクセスが可能です。

f:id:nichinichisou0808:20190129190627j:image

 

また、長野県の松本や富山県など甲信越北陸ともバスや列車1本で結んでいます。

f:id:nichinichisou0808:20190129190816j:image

 

岐阜県といえば、岐阜バス、濃飛バス、名鉄バス網が張り巡らされています。・・・鉄道網が弱いのは内緒です。
f:id:nichinichisou0808:20190129190821j:image

f:id:nichinichisou0808:20190606225337j:image

 

岐阜県内は東西南北へとどこにでも高速道路が整備されています。

f:id:nichinichisou0808:20190607110349j:image

 

岐阜市について

岐阜県の県庁所在地となる岐阜市は、以前は繊維業が盛んでしたが、現在ではビジネス都市、観光地として、岐阜県内の移動拠点として重要な役割を果たしています。

 

JR岐阜駅は超かっこいいです。

f:id:nichinichisou0808:20190129185436j:image

 

岐阜駅外通路では長良川水源の上質な水道水が飲み放題!

f:id:nichinichisou0808:20190607110129j:image

 

徒歩5分には名鉄岐阜駅もありますよ。

f:id:nichinichisou0808:20190129190458j:image

 

JR駅前の風景です。

f:id:nichinichisou0808:20190129185432j:image

 

JR駅前には信長公の像が!

f:id:nichinichisou0808:20190129185531j:image

f:id:nichinichisou0808:20190129185507j:image

f:id:nichinichisou0808:20190129185514j:image

f:id:nichinichisou0808:20190129190912j:image

 

JR駅前の43階タワーより見下ろす岐阜駅周辺。
f:id:nichinichisou0808:20190129190917j:image

 

これが図書館。。。オシャレ。

f:id:nichinichisou0808:20190129185449j:image

 

難攻不落の岐阜城です。

f:id:nichinichisou0808:20190129185527j:image

 

信長公はこのようなお姿だったとか。

f:id:nichinichisou0808:20190129185518j:image

 

岐阜城から民を見下ろす。

f:id:nichinichisou0808:20190129185440j:image

 

夏に開催する鵜飼見物は大人の贅沢な遊び。

f:id:nichinichisou0808:20190129185511j:image

 

岐阜県内はバスでの移動が便利です。

f:id:nichinichisou0808:20190129185523j:image

f:id:nichinichisou0808:20190129185455j:image

f:id:nichinichisou0808:20190129185429j:image

 

大垣市について

「水都 大垣」と呼ばれる岐阜県第2位の規模の大垣市は、工業都市として繁栄し、有名企業の本社が名を連ねています(西濃運輸や大垣共立銀行)。また、観光にも力を入れており、「大垣まつり」は東海地方随一の規模を誇るイベントとなっております。

f:id:nichinichisou0808:20190129190435j:image

 

水都にふさわしいまちづくり。

f:id:nichinichisou0808:20190129190431j:image

 

桜の季節も川沿いが素晴らしいです。

f:id:nichinichisou0808:20181016223109j:plain

 

毎年5月に行われる大垣まつり。ユネスコ無形文化遺産にも指定されました。

f:id:nichinichisou0808:20190129191007j:image

 

夏には水都まつり、秋には十万石まつりと兎に角イベントの多い大垣市です。

f:id:nichinichisou0808:20190129191003j:image

 

戦中に全壊するまでは国宝だった大垣城。

f:id:nichinichisou0808:20190129191026j:image

 

高山市・飛騨市について

現在、日本人から外国人まで大人気小京都か高山市は歴史的な建造物から、アルプス登山の入り口として、また春と秋の「高山まつり」はユネスコ無形文化遺産にも指定され、さらに盛大に開催されます。これは余談ですが、温泉も駅前から充実しています。

 

古い町並みは必ず見ておきたいですね。

f:id:nichinichisou0808:20190129191131j:image

 

宮川沿いと陣屋前では名物の朝市が毎日開催されます。

f:id:nichinichisou0808:20190129191135j:image

f:id:nichinichisou0808:20190129191143j:image

f:id:nichinichisou0808:20190129191139j:image

 

高山市の奥飛騨にも合掌造りがあります。

f:id:nichinichisou0808:20190607110631j:image

 

平湯温泉はいいですよ。立寄り湯から宿屋まで温泉です。

f:id:nichinichisou0808:20190607110634j:image

f:id:nichinichisou0808:20190607110628j:image

 

おとなりの飛騨市にも魅力的な歴史的建造物は多く、こちらも山車を使用した「飛騨古川まつり」がユネスコ無形文化遺産していされ有名です。

f:id:nichinichisou0808:20190129191229j:image

f:id:nichinichisou0808:20190129191300j:image

 

範囲は広くありませんが、趣ある町並みです。

f:id:nichinichisou0808:20190129191233j:image

 

飛騨市にも山車を使った盛大な「古川祭り」があります。

f:id:nichinichisou0808:20190607111047j:image

f:id:nichinichisou0808:20190129191255j:image

f:id:nichinichisou0808:20190129191250j:image

f:id:nichinichisou0808:20190129191236j:image

 

懐かしくなる風景。

f:id:nichinichisou0808:20190129191241j:image

 

郡上市について

夏には一晩中踊り続けることで有名な「郡上おどり」、風情ある街並みと歴史的建造物がとても魅力的です。

 

桜と紅葉が素晴らしい城周辺。

f:id:nichinichisou0808:20190129193631j:image

 

城から見下ろす町並み。

f:id:nichinichisou0808:20190129193642j:image

 

やはり川の水が綺麗な岐阜県。

f:id:nichinichisou0808:20190129193639j:image

f:id:nichinichisou0808:20190129193635j:image

f:id:nichinichisou0808:20170626141319j:plain

f:id:nichinichisou0808:20170626141105j:plain

f:id:nichinichisou0808:20170626141252j:plain

f:id:nichinichisou0808:20190129193646j:image

 

白川郷について

日本人ならば知らない人はいないであろう「白川郷」。その日本の原風景には外国人も魅入られているようです。

f:id:nichinichisou0808:20190129191657j:image

f:id:nichinichisou0808:20190129191647j:image

f:id:nichinichisou0808:20190129191651j:image

f:id:nichinichisou0808:20190129191643j:image

 

その他

「養老の瀧」「犬山城」などの自然から国宝城、まだまだあります。

f:id:nichinichisou0808:20190607110555j:image

 

長良川沿い。

f:id:nichinichisou0808:20190607110552j:image

 

飛騨川沿い。

f:id:nichinichisou0808:20190607110549j:image

 

養老の滝。

f:id:nichinichisou0808:20190129191526j:image

 

竹花別院の藤。

f:id:nichinichisou0808:20190129191534j:image

f:id:nichinichisou0808:20190129191530j:image

 

食と酒の魅力溢れる岐阜

岐阜県はその縦長い土地ゆえ、飛騨地方と美濃地方で楽しめる食にも違いがあり、また酒造も多いのが特徴となっています。

 

岐阜県北部では日本海富山方面からは鰤などが。

f:id:nichinichisou0808:20181016224025j:plain

 

岐阜県といえば「飛騨牛」ですね。これは高山で食べた刺身です。

f:id:nichinichisou0808:20181016224028j:plain

 

西濃地方では伊勢湾や太平洋からの魚介類が楽しめます。

f:id:nichinichisou0808:20181016224730j:plain

 

養老で食べた飛騨牛の焼肉。

f:id:nichinichisou0808:20181016224018j:plain

 

郡上の天然鮎は最高です。

f:id:nichinichisou0808:20190130193440j:image

 

岐阜市で食べる刺身もいい感じです。

f:id:nichinichisou0808:20190130193443j:image

f:id:nichinichisou0808:20181016224012j:plain

 

関東で食べたら超高額になりそうな天然鮎定食。

f:id:nichinichisou0808:20181016224727j:plain

 

そして〆は高山ラーメンで決まりですね。

f:id:nichinichisou0808:20181016224015j:plain

f:id:nichinichisou0808:20181016223959j:plain

 

岐阜、西濃地方では「岐阜タンメン」で決まりです。

f:id:nichinichisou0808:20190607111259j:image

 

ところで岐阜県は酒蔵も多く、酒どころでもあります。

下呂市にある「天領」。

f:id:nichinichisou0808:20190606225004j:image

 

飛騨古川の「渡邊酒造」。

f:id:nichinichisou0808:20181016224022j:plain

f:id:nichinichisou0808:20181016224007j:plain

 

ちなみに我が家は新年祝いの日本酒は「天領」桐箱入りと決めています。


f:id:nichinichisou0808:20190607112518j:image

f:id:nichinichisou0808:20190607112525j:image

f:id:nichinichisou0808:20190607112522j:image

f:id:nichinichisou0808:20190607112529j:image

f:id:nichinichisou0808:20190607112620j:image

f:id:nichinichisou0808:20190607112626j:image

f:id:nichinichisou0808:20190607112623j:image

f:id:nichinichisou0808:20190607112617j:image

 

アニメ聖地の岐阜

そして岐阜県は「アニメ作品の聖地」として、トップクラスの作品数を誇ります。

 

これらは全て岐阜県が舞台のアニメ作品です。

f:id:nichinichisou0808:20181016224834j:plain

 

「君の名は。」の飛騨古川。

f:id:nichinichisou0808:20181016224837j:plain

 

「聲の形」の大垣。

f:id:nichinichisou0808:20181016224828j:plain

「ひそねたまそたん」「僕は友達が少ない」など、聖地盛りだくさんですよ。

 

人の魅力の岐阜

私の経験上ですが、呑み屋さんで1人座れば、店主もお得意客もみな仲良しです。さらに「岐阜が好き」と言えば親密度アップ間違いなしです。私はこれで岐阜県に飲み友達ができました。

ところがです。特に大垣のとある知人は酔うと「大垣なんかのどこを好きになってくれたんや?」や「我々は君に何もしてやれんのが残念や」と言われてしまう始末。。。

これが「地元愛44位」の現実なのでしょうか。残念ながらこればかりは、他県の私からは応援しかできません。

 

私の2019年岐阜県目標

このような記事を書いてはおりますが、まだまだ私の岐阜マニア度は低いため、大垣市を中心として、以下の旅を計画中です。

・長野側より中津川の宿場町と中山道をたずねる

・大垣巡礼と併せて「おちょぼさん」を楽しむ

「おちょぼさん」を楽しもう!千代保稲荷神社〜界隈めぐり|大垣地域ポータルサイト西美濃

・下呂温泉に宿泊する

・秋の高山まつりを観覧する

・不自然でない大垣弁を習得する

   (大垣の知り合いに「君の”ホンマですか”は不自然や」と言われてしまいました)

 

最後に

私ごときでは岐阜県の魅力を伝えきれないところに情けなさを感じますが、50回以上岐阜県入りをしている身からすると、岐阜県が素晴らしいく、きっとあなたにも合う魅力があると思います。

そして岐阜県民の皆様、もっと岐阜県を愛してください。(と地元愛46位の埼玉県民からのお願いです)

 

まずは次の週末にでも岐阜県に行ってはみませんか?

 

以上です。

 

是非併せてご覧下さい

東京から岐阜県は近いものです。 

  

当ブログは岐阜県の話題か満載です。